
LB0022
【LB0022】
【生地幅】 110cm
【価格】 ¥6,000/m
【納期】 2~3週間
こちらは【フロッキー加工】が施された商品になります。
柄は千鳥格子(ちどりごうし)

ここで簡単に呼び方の説明を致します。
日本
千鳥格子(ちどりごうし)
千鳥が連なって飛んでいるように見える事が由来。
イギリス
ハウンド・トゥース(hound tooth)
hound=猟犬 tooth=歯 「猟犬の牙」が名前の由来。
フランス/イタリア
両国ともピエ・ド・プール(pied-de-poule)と呼び、
pied=雌鳥(めんどり)poule=足「雌鳥の足」が由来。
大き目の千鳥柄は、別にPied-de-coq(ピエ・ド・コック:雄鶏の足)と呼びます。

ベース生地のジャガードのシルバーラメと
フロッキー加工のマットブラックが対照的な商品です。
千鳥柄でまとめることによりクラシカルなイメージに仕上げました。
※納期に関しましてはM数や加工状況により変動いたします。

